コレ↓わかりますか?

国際ブレインアップデート協会
会長の田仲 真治です。

今日は筋反射テストの練習方法を
紹介したいと思います。

興味がある人は
ぜひ実践してみてください。

用意するものは

インターネットにつながる
スマートフォンかパソコンと

500mlくらいの中身が入った
ペットボトルがあれば十分です。

ちなみに今回の練習では
ペットボトルを持ち上げる時の
手に伝わる重さが変わります。

重さに変化があれば
筋反射テストは成功していると思ってください。

やり方は簡単で

インターネットで
いろいろな写真を検索して

その写真を一枚ずつ見ながら
ペットボトルを同じように持ち上げるだけです。

もし写真をまったく見ない時よりも
写真を見たほうが重さに変化を感じるのであれば

それはあなたが写真によって
何かしらの影響を受けていることになります。

それがどんな影響なのかは
一旦置いておいて

まずは写真を見ると
変化する重さを実感してみてください。

人によっては
変化が微妙すぎて

「あれ?本当に変わってるかな?」

と思うかもしれませんが
自分の直感を信じてまずはやってみましょう。

筋反射テストの練習に
焦りは禁物です。

あせると余計に微妙な変化が
わからなくなってしまうので

よくわからなかったら
一度深呼吸をしてみるか

息を吐きながら
やってみるのもいいかもしれません。

筋反射テストについては
コチラでも詳しく解説しています。

ぜひ一度やってみてくださいね。

ー田仲真治

ps.

いかがでしたか?

もしあなたが本来の自分を取り戻したいと
1度でも思ったことがあるのなら

まずは7日間チャレンジからはじめてみませんか?

https://www.reservestock.jp/subscribe/73270

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

田仲 真治

1960年生まれ。静岡県浜松市出身。

両親との親子関係の葛藤から、教育や心理学に興味を持つ。
高校卒業後、陸上自衛隊に4年間勤務し様々な訓練を受ける。その経験を活かし、企業研修の会社にて、野外行動学習のインストラクターとして8年間勤務。

とてもエキサイティングな研修で、その場ではやる気になるのだが、しばらくすると元に戻ってしまうことに疑問を持つ。

「どうしたら真の人間変革を起こせるのか」を探求していく過程で、キネシオロジーに出会うことで「人間関係」だけでなく「脳と心と身体の関係」そして「世界との関係」にまで全てがつながっていることに気づく。

古今東西の人間に関する研究をキネシオロジーを軸として探求し、日本の草分けの一人として活動。多くの人々の健康と意識変革に功績したことを認められ、2010年「東久邇宮文化褒賞」を受賞。

長年の研究を元に、独自の「ブレイン・アップデート」や「リフトアップセラピー」を開発。

目次