問題がなくなる魔法の言葉とは?

こんばんは!
国際ブレイン・アップデート協会 事務局の河村です。

今日は買い物の途中でお送りしております。

普段使っているファンデーションがなくなりそうだったのですが
この際変えようか迷ってしまいました・・・


なるべく身体と地球に負担のないもの
日本を元気にできる国産素材を使ったもの
などを選ぶようにしていますが


もちろん綺麗に見えたり
めんどくさくない!というのもポイントで(笑)


おすすめがあったらぜひ教えてください!





【あなたには今、どんな問題がありますか?】


抱えている問題は人それぞれとは言いつつ
大なり小なり
いつも付きまとわれている感じがしませんか?​


人間関係
夫婦関係
ご近所さんやママ友
借金
仕事
勉強
病気
怪我
嫁姑問題
遺産相続



などなど…
問題は挙げればキリがないですね。


もし
たった一つの言葉を変えるだけで


この問題がなくなるとしたら
やってみたいと思いますか?




それは


「問題」
という言葉を
「課題」
と言い換えること


体験会に来られたり
真治先生の動画を観てくださっていたら


もしかしたら
聞いたことがあるかもしれません。


ブレイン・アップデートにとって
基本となる
とても大切な考え方です。




何それ?と思った方も
ここで読むのを止めないでください!


この2つの言葉の違いを
よーく考えてみましょう。



「問題」という言葉に
どんなイメージがありますか?


自分にはどうしようもないものだったり
困ってしまうようなこと
といったイメージではないでしょうか?


もう一つの
「課題」の場合はどうでしょうか?


解決できるもの
答えがあるもの


といった
前向きなイメージがありませんか?


またWikipedia先生に聞いてみたところ

回答の中に

「問題」解決すべき事柄。課題。

「課題」解決を求められる問題。


という項目がありました。




「問題」のほうは
解決すべき
とわかっていても


どうしたら良いか
ということまでは
わからないなぁ


という感じ


「課題」の方は
解決するにはどうしたら良いか
という

現状を超えたその先

が見えている


という感じがしました。


もちろん
この思考パターンは
身体ともつながっています。


解決できない
自分にはどうしようもない
と思っている問題は


「問題」という言葉によって
脳にストレスをかけ
思考をストップさせてしまい

現状を超えたその先

を見えなくしてしまっているかもしれません。




筋反射で確認してみましょう。


筋反射について
まだよく分からないという方は
こちらを先に読んでみてくださいね!

【一緒に筋反射の練習をしてみませんか?】
https://brain-update.jp/blog-2/2023/04/1301/





まず
何も考えない状態で
テストします。


カチッと止まっていたら
始めてOKです。


止まっていなければ上記のブログを見て
調整をしてください。



準備ができたら
まず

「これは問題です」

と言って
テストします。


脳にとってストレスになるので
カチッと止まらず
流れていくと思います。


次に

「これは課題です」


と言って
テストします。


自分にとって
課題をクリアすることは
自分の成長に繋がるので

脳はストレスとは認識せず
カチッと止まると思います。


もし
違う反応が出た場合は
もしかしたら


それは

あなたの課題ではないのかもしれません・・・


続きはまた明日!
今日も読んでいただきありがとうございました(^^)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京都出身。

幼少期より音楽に興味を持ち、ピアノや声楽を学んだ後、チェロ専攻で音大を卒業。

大学院受験に失敗し、老舗楽器店に販売員として就職する。
接客は楽しんでいたものの、芸術の世界から商売の世界へ身を置くことへの抵抗を感じていた。

きっと自分に向いている、音楽に関われる有難い環境だと意識を変える努力をしていたが、今度は職場の人間関係に悩むようになる。
上司との関係からストレスを溜め込んでしまい、話しかけられることへのトラウマや仕事中の手の震えが発生してしまう。
失敗ばかりする自分には価値がないと自己肯定感が下がり続けていく。

自分を変えなければという思いが強くなり、心理学・手相・人相・仏教など様々な学びをする中で、ブレイン・アップデートに出会う。

脳と心と体の統合によって人生が変革していくことを学び、同じ意識を持つ仲間で助け合うことにより、自分が求めていたものは安心感だと気づく。
人が安心して自分らしく輝くことができる安全な環境づくり、安心感を感じられるためのサポートをしていきたいと考えるようになる。

勤続13年で退職を決意。

2022年よりブレイン・アップデートの事務局として企画運営や受講生のサポートをするとともに、安心安全な世界づくりのため人と地球の調和を取り戻す環境活動に関わる。

目次