日本声診断協会 音声心理士
BU音声心理講師の
久住洋司です。
あなたは
「パートナーが私のことをわかってくれない」
と悩んだことはありますか?
パートナーだけではなく
「人間関係」において
「わかってくれない」と
ストレスを感じることってありますよね。
今回のご相談は
~~~~~~~~~~
パートナーと暮らしていく中で
ちょっとしたことで起こる夫婦喧嘩
なぜそれが起こるかを真摯に受け止めて
夫婦仲良く充実に暮らせるようにしたい
~~~~~~~~~~
といった
パートナーとの関係を改善するための方法を
声診断から見ていきました。
「パートナーが私のことをわかってくれない」
そんな時
では
どうしたら良いのか?
波形から読み取れる解決策は・・・
↓ ↓ ↓
▼今すぐ動画を見る▼
Mさん自身はパートナーに
優しく接したり気遣ったりするけど
相手には届いていない(影響を与えていない)
と思っているみたいです。
そのことをパートナーに伝えても
聞く耳をもってくれないので
心が納得できないと感じる
と波形に出ております。
じゃあ、なぜ、納得できないのか?
え?それはパートナーが聞いてくれないからでしょ?
といきたいところですが
心の状態を見える化できる
声診断のストレス波形を見る限り
Mさんの価値観とパートナーの価値観の
優先順位の相違があるため
相手には良く受け取ってもらえない
ということを
突きつけられると
自分自身を否定されたような気持ちになり
自尊心が傷つけられて
「私何やってるんだろう、、、」
と心が乱れてしまう、、、
というストーリーになっていたようです。
ただ、世の男性は、女性の価値観、、、ほぼわかりません(汗)
理解しようとしないのではなく
言われないとわからない「生物」だからです。
でも
「脱ぎっぱなしにしないで
洗濯物カゴにいれてよね!」
「んもー、何度言ったらわかってくれるの?」
このように言った経験はありませんか?
こうやって言ってますけど?
言われたらわかるんじゃないですか?
と思いますよね?
では
これではなぜ伝わらないのかというと
やってくれなかったことに対して
「なんでやってくれなかったの?」
という表現にすると
パートナーは
「今度は怒られないようにしよう、、、」と
怖れを回避する行動パターンにハマります。
ということは
やること自体苦痛になってきてしまうので
嫌々やっているように映るかもしれません。
なので
「○○してくれると、嬉しいな~」
という表現を選択することで
「今度は喜ばせよう」と相手が
愛から行動パターンを選んでもらえるように
伝え方を変えるのです。
ただ、伝えればいいのではなく
相手が望んでやりたいと思えるような伝え方に
変える必要があるのです。
とはいえ
すぐにできないかもしれません。
自転車が乗れるまで運転練習を手伝うように
根気が必要かもしれません。
ですが
「夫婦仲良く充実に暮らせるようにしたい」
という思いを実現し
相手と愛で繋がり
心が通じ合う関係性がつくれるとしたら
あなたはどんな伝え方を選択しますか?
▼もう一度動画でおさらいする▼
↓ ↓ ↓
ー久住 洋司
ps.
あなたも「声診断」で
お悩みを解決しませんか?
思っていることを誰かに話すだけでも
頭の整理になります。
あなたにも
こんなことはありませんか?
・同じようなトラブルを抱えてしまう
・課題の出口が見えてこない
・ダメンズを引き寄せてしまう
・変わりたいのに変われない
などなど
「声診断」で
あなたの悩みの真の原因を
見つけてみませんか?
そして あなたの悩みが
誰かのお役になるかもしれません。
お悩みの文章は
編集・校正して使わせていただきます。
ご承知の上で、お悩みお寄せください♪
お悩みのご相談は、文章に加え
下記URLからボイスメッセージを併せてお寄せください。
【LINEボイスメッセージのやり方】
https://guide.line.me/ja/chats-calls-notifications/chats/send-voicemessage.html
LINE登録先は、
【動画の概要欄】に貼り付けております。
ぜひご確認ください。
そして
声診断は「声」からですが
ブレイン・アップデートでは
自分の「身体」から自分の心の声を聴く
方法をお伝えしています。
まずは
ブレインアップデート7日間チャレンジから
学び始めてみませんか?
↓