怒りの感情を手放す方法【陰陽五行の秘密①】

こんばんは!
国際ブレイン・アップデート協会 事務局の河村です。

今日はこれからヘアカット♪
気に入ったら明日写真を載せます(^^)

【陰陽五行・木について】

先日陰陽五行についての記事を書いたので
5つの行それぞれの意味について
少しづつ解説していきたいと思います。

奥が深いのでメルマガでは語り切れませんが
この理論を知るととっても面白いので
少しでも興味を持っていただけると嬉しいです!

今日は【木】についてお伝えしていきます。

感情のエネルギーは
ネガティブ→怒り・欲求不満
ポジティブ→成長・意欲

関係する臓器は
肝臓・胆嚢

色は緑です。



そもそも
怒りとは生物にとってどんな意味を持っているのでしょうか?





怒りを感じたとき
脳からは
アドレナリンやノルアドレナリンが放出され
血流・心拍数・血圧などが急激に上昇します。

人間以外でも
「威嚇」という形で現れ
闘うか・逃げるかといった本能的なものとして
生物的に必要な反応です。

スポーツの世界では
試合の時には闘争意識が不可欠なため
適切にアドレナリンを出せるように
怒りについて色々と研究がされているようです。


しかし
人間社会で暮らしていれば
怒りっぽい人は嫌われがちですね(笑)

また
怒った後に後悔したり
後味の悪さを抱えたり
できればしたくないですよね。


あなたは
「アンガーマネジメント」という言葉を知っていますか?
メディアでもよく取り上げられるようになり
怒りを回避する代表的な方法として
「怒りを感じたら7秒数える」
ということを聞いたことがある方もいるかもしれません。


確かに
7秒数えることで
突発的な沸騰状態からは少し
落ち着くことができます。

しかし
「7秒ではおさまらん!!」
という怒りもありますよね。

「思い出すだけで腹が立ってきた」
なんていうことも。


そんな怒りの感情を手放すのに
陰陽五行の理論を使うことはとても効果的です。



もし今まさに怒っていることや
思い出して腹が立つようなことがあったら
以下の方法を試してみてください。


まず
今の怒りの対象を具体的に思い出し
感情を十分に感じます。

その状態で
自分の体のこわばりや
呼吸の状態
(浅い・早いなど)
心拍数など
を感じてみてください。


近くに観葉植物など緑色のものがあれば
それを見ながら
額に手を当てて
深呼吸を繰り返します。


そのまま
以下の文章を読んでください。


*************

怒りの感情は自身の向上心と繋がっています。
怒りを感じるのは
あなたが目指している理想の姿があるから。

もし怒りを感じなければ
あなたの人生はどうなっていたでしょうか?

今の状態がどんなに理不尽でも
それを変えようとすることさえ思いつかず
思い描く理想の
幸せな未来を作り出すことは困難です。


怒りを感じている自分は
「本当はどうしたいのか」
という心からの本音を
感じてみてください。


認めてほしい
構わないでほしい
愛してほしい
約束を守ってほしい
受け入れてほしい
迷惑をかけないでほしい


出てくる感情を
「そう思っていたんだなぁ」と
そのまま受け止めます。
感情の波が落ち着くまで
そのまま静かに深呼吸を続けます。


落ち着いてきたら今度は
「理想の状態」になるには
「自分に今何ができるか」
ということを見つけてください。


怒りを感じているときは特に
相手に変わってほしい
という気持ちが大きくなりがちですが
ここではあえて
「自分にできること」にフォーカスします。

3つ以上
できれば10個ぐらい
できることが見つけられたら

3回深呼吸して
額から手を放します。

*************


終わったら再度
最初に感じていた
自分の体のこわばりや
呼吸の状態
をチェックしてみてください。

同じ状況を思い出しても
身体に最初のような変化が起きなくなっていたら完了です。


ちなみに
額に手を当てるのは
今やっているワーク以外のことに気が散ることなく
集中するため

また
過去の経験について
感情の書き換えをするためです。


おさまらないほどの怒りでなくても
なんかムカつく!
というときにも使えますので
ぜひ試してみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京都出身。

幼少期より音楽に興味を持ち、ピアノや声楽を学んだ後、チェロ専攻で音大を卒業。

大学院受験に失敗し、老舗楽器店に販売員として就職する。
接客は楽しんでいたものの、芸術の世界から商売の世界へ身を置くことへの抵抗を感じていた。

きっと自分に向いている、音楽に関われる有難い環境だと意識を変える努力をしていたが、今度は職場の人間関係に悩むようになる。
上司との関係からストレスを溜め込んでしまい、話しかけられることへのトラウマや仕事中の手の震えが発生してしまう。
失敗ばかりする自分には価値がないと自己肯定感が下がり続けていく。

自分を変えなければという思いが強くなり、心理学・手相・人相・仏教など様々な学びをする中で、ブレイン・アップデートに出会う。

脳と心と体の統合によって人生が変革していくことを学び、同じ意識を持つ仲間で助け合うことにより、自分が求めていたものは安心感だと気づく。
人が安心して自分らしく輝くことができる安全な環境づくり、安心感を感じられるためのサポートをしていきたいと考えるようになる。

勤続13年で退職を決意。

2022年よりブレイン・アップデートの事務局として企画運営や受講生のサポートをするとともに、安心安全な世界づくりのため人と地球の調和を取り戻す環境活動に関わる。

目次