自分の想いを言語化して伝える最善策

日本声診断協会 音声心理士

BU音声心理講師の

久住洋司です。

あなたは

自分の想いを文章化するとき

・話し言葉は苦なくできるのに
 文章化が思うように進まない

・言葉に気を遣いすぎてしまう

・時間ばっかり過ぎてしまう

などなど、、、
悩んだことありませんか?

私自身も
声診断セッションであれば
いろんなヒラメキでペラペラ話せるのに

メルマガなどの文章にすると
思うように言葉が出てこなくて
四苦八苦しています。

今回
LINEでのご質問は
~~~~~~~~~~

本を書いているのですが
進まなくなりました。

自己肯定感が低いからか
誰にも読まれないんじゃないか?と
不安に苛まれている様な気がします。

~~~~~~~~~~

これは本に限らず
SNSでの投稿やブログなど

想いを言語化する
アウトプットする

などにおいては共通して
「ある色」に課題があることがわかりました!

それは・・・

↓ ↓ ↓

▼今すぐ動画を見る▼

まずAさんの特徴は
しっかりとした信念を持ち
感性に優れ、感情表現が豊か

波形の内側二層は
潜在意識を表しますが

さまざまな心の学びをしてきたと
波形にも出ているので
それを受けての執筆のようです。

右側のゾーンが全体的に少ないので
たしかに、自己肯定感にも関係があると思います。

ただ、自己肯定感よりも気になったのが
ご自身のエネルギーロス。
そのロスが執筆を鈍らせていることに
つながっているのでは?と感じました。

エネルギーロスの元凶は
「調和」「共感」というメッセージが強く出ていましたが
何か思い当たることはありませんか?

仮に「調和」を大切にしすぎてしまうと
どんなことが起こる可能性があるかというと、、、

自分の「想い・考え」は相手も
きっと同じだろうと思い込んでいて

良かれと思って相手に伝えたことが
裏目になったのをきっかけに
関係が不和になってしまったり

相手の気持ちを考えすぎて
自分の意見や考えを伝えることができず
相手の言いなりになって妥協したり

自分の意見が相手に受け入れられないと
自分が拒絶されたと感じてしまい
傷つきたくないがために
ご自身の心を閉ざしてしまうようなことが起こります。

「なぜわかってくれないんだ!」と
批判的な思いが頭の中を駆け巡るけど

摩擦を避けるために
その思いを抑え込んで、我慢をし
その場を取り繕って平気なふりをしてしまう。

そのような気持ちが出てきているようにも
受け取れますがいかがでしょうか?

「なぜわかってくれないの!」
と誰に、そして何故、思ったのでしょうか?

実はそれが解決されていないと
他の誰かで埋め合わせしようとして
リベンジを挑みます。

リベンジできたとしても
何か心の奥底がスッキリしないということであれば

それは「真の解決策」ではない
ということです。

「真の解決策」を知りたい方は
声診断有料セッションもおすすめですよ。

この動画をご覧のあなたに
同じように「文章化」することができないという
課題があるのなら

どこが最善策なのか
あなたの声から一緒に探しにいきませんか?

▼もう一度動画でおさらいする▼

ー久住 洋司

ps.

あなたも「声診断」で
お悩みを解決しませんか?
 

思っていることを誰かに話すだけでも
頭の整理になります。

あなたにも
こんなことはありませんか?

 ・同じようなトラブルを抱えてしまう

 ・課題の出口が見えてこない

 ・変わりたいのに変われない

などなど


「声診断」で
あなたの悩みの真の原因を
見つけてみませんか?

そして あなたの悩みが
誰かのお役になるかもしれません。

現在、無料体験声診断セッションを行っております

お悩みのご相談は、文章に加え
下記URLからボイスメッセージを併せてお寄せください。

【LINEボイスメッセージのやり方】

https://guide.line.me/ja/chats-calls-notifications/chats/send-voicemessage.html

LINE登録先は、
【動画の概要欄】に貼り付けております。

ぜひご確認ください。

そして

声診断は「声」からですが

ブレイン・アップデートでは

自分の「身体」から自分の心の声を聴く

方法をお伝えしています。

まずは

ブレインアップデート7日間チャレンジから

学び始めてみませんか?

▼今すぐ7日間チャレンジをする▼

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次